講座ビジネス開発

Business development

講座ビジネス開発

  

講座ビジネス開発

講座設計からフロント商品企画まで行う

講座単価100万超でも売れる

講座ビジネスプロデュース

講座ビジネス開発の全体像

  • 商品開発

  • ブランディング

  • 集客

  • 営業

  • 新規受注力

    安さで選ばれずに価値で選ばれる力

  • リピート受注力

    生涯顧客に育て何度も受注する仕組み

  • 紹介獲得力

    買った人・買わない人が紹介する仕掛け

講座ビジネスの受注導線フロー

講座申込み

こんなお悩みをお持ちの企業様向けです

  • 講座ビジネスを始めたが集客に苦戦している…。
  • 講座価格を上げたいが、成約率が下がってしまってあげられない…。
  • 講座の離脱者が多く、運営に困っている…。
  • 講座の満足度が低いため、講座カリキュラムの見直しが必要…。
  • 1回の講座だけでなく、複数の講座をつくって、顧客の囲い込みをしたい。
  • もっと大量に集客できる、講座ビジネスの集客モデルを構築したい。
  • 低単価、1回だけしか買わないお客様等、理想のお客様が集まっていない…
  • もっと大量に集客できる、講座ビジネスの集客モデルを構築したい。

ノウハウの特長・強み

  • Feature 01

    本講座の構築だけでなく、フロントセミナーやクロージングの戦略づくりまでをセットにしたプロジェクト構成

  • Feature 02

    セミナー成約率を50%以上を確実に達成するために必要な、購買心理学や顧客教育の視点に基づく設計

  • Feature 03

    自身もセミナー講師として500回以上のセミナーに登壇してきた経験を基にした生きたノウハウ

  • Feature 04

    講座のメイン講師として、3ヶ月講座を20講座以上運営してきた実体験に基づく、成功させる秘策

  • Feature 05

    セミナープロデューサーとして、成約率50%~100%を実現してきた実績

  • Feature 06

    セミナー開催経験ゼロでも、セミナーからの顧客獲得が仕組み化できる

  • Feature 07

    全額返金保証付きだから安心してスタートすることができる

講座ビジネスを開発する7つの視点

受注力(マーケティング)

  • ― 商品企画 ―

    ・ペルソナの明確化
    ・ポジショニング・差別化
    ・講座コンセプト明確化
    ・カスタマージャーニー
    ・断られる理由の排除

  • ― 集客 ―

    ・リアル集客
    ・JV集客
    ・HP・LP集客
    ・SNS集客
    ・メディア活用

  • ― セールス ―

    ・フロントセミナー構築
    ・個別診断ツール開発
    ・1対1セールス
    ・クロージング資料
    ・キャンセル防止策

  • ― ブランディング ―

    ・キャンセル防止策
    ・講師ブランド
    ・ブランディングコンセプト
    ・映像制作
    ・ブランディングストーリー

信用力

  • ― 再現性 ―

    ・独自ノウハウの確立
    ・お客様の声
    ・講演内容の精査
    ・課題の精査
    ・成果が出る仕組み・仕掛け

収益力

  • ― リテンション ―

    ・アップセル商品の作成
    ・クロスセル商品の作成
    ・次講座・次商品への誘導
    ・関係者商品への導線づくり
    ・紹介制度・再受講制度

運営力

  • ― PJ・講座運営 ―

    ・講座運営のテンプレ化
    ・離脱防止サポート
    ・仲間づくり・チーム作り
    ・PJ メンバーの役割明確化
    ・戦略会議の定期開催

受注獲得型セミナーを成功させる7つの力

マーケティング戦略を成功させる7つの力

  • STEP 01

    発見

    集客力

    ・新規接点の設計
    ・顕在ニーズのキーワード

  • STEP 02

    興味喚起

    訴求力

    ・キャッチコピー
    ・ブランディング

  • STEP 03

    顧客教育

    教育力

    ・必要性の喚起
    ・他との違い差別化

    商品力

    ・具体的商品内容
    ・お得に見える見せ方

    信用力

    ・人間性・想い
    ・第3者評価

  • STEP 04

    運用

    運営力

    ・アクセス解析・分析
    ・顧客対応力・CS向上

    会員力

    ・囲い込み・継続受注
    ・紹介営業・紹介獲得

プロジェクト遂行のための関わり方

コンサルティング料金

 スポットコンサルティング(単発コンサルティング)

コンサル時間:1回60分
ご相談内容 :商品企画・集客・営業に関するご相談

通常価格 過去に顧問契約や講座契約のあったお客様
Zoomコンサルティング ¥50,000 ¥70,000
対面コンサルティング ¥20,000 ¥30,000

※対面コンサルティングの場合、移動費・宿泊費が別途かかる場合もございます。

 顧問契約・プロジェクト型支援のベースプラン(単発コンサルティング)

プロジェクト料金:月98,000円~
プロジェクトの内容・期間・関わり方によってお見積りを作成致します。

スタンダード アドバンス ライト
コンセプト 社外プロジェクトリーダー 標準的な顧問契約 相談のみの契約
面談頻度 月2回 月2回 月1回
面談時間/月 12時間まで 6時間まで 2時間まで
面談方法 貴社訪問 or Zoom 貴社訪問 or Zoom Zoom

プロジェクト導入までの流れ

  • STEP 01

    貴社の現状と理想の詳細を確認

    まずは貴社の現状課題、悩み、これまで取り組んできたこと、今後の目標などを60分~90分程度の時間でヒアリング・確認させていただきます。

  • STEP 02

    プロジェクトによる
    改善可能性の検討

    1週間ほどお時間をいただき、弊社が提供するプロジェクトにて貴社に業績向上などのメリットが望めるか分析します。また、弊社との相性や審査もさせていただきます。

  • STEP 03

    貴社のための
    プロジェクト計画書を作成

    診断結果や、現状課題や目標を踏まえた、貴社だけのプロジェクト計画書を作成します。どういう方向性で業務改善していくことがより良いかを数十枚の資料にまとめて、ご提案します。

  • STEP 04

    必要に応じて
    デモセミナーなどを実施

    「そうは言っても本当に価値があるか不安」「どんなノウハウを持っているのかが分からない」などの不安が残っている場合は、貴社にてデモセミナー等を実施して、実際に体験してください。

  • STEP 05

    全てにご納得いただけたら
    ご契約

    プロジェクト計画が固まった後、正式なお見積書を作成します。その後、最終的な合意が得られれば正式に契約書を締結し、プロジェクト開始へと進みます。

専門コンサルタントとの
無料相談会特別案内!

  • 所要時間

    1時間

  • 面談形式

    オンライン(Zoom)